今日の雌阿寒岳 12/24
湿原側とは反対側、北側から見た雌阿寒岳です。この地点で標高は700m弱、頂上まで登るには800mほど登ることとなります。天気がよければ釧路の街からもしっかり見えます。反対に山へ登れば、釧路の街、湿原、根釧原野、大海原も見渡すことが出来ます。江戸時代にはエリモ岬の方から船でやってくる際に目印にした山だそうです。
でも小さな噴火で続いていますので登る際はご注意を!!ご参考にしてください。 もっとも今は雪の山、こちらもご注意ください。
今日はクリスマス・イブ、そこでプレゼントです。このブログをご覧になった方、kushiro-r@nifty.com に件名「プレゼント応募」でメールをお送りください。私がメールを受け取った順番で、24番目(24日ですから)の方にプレゼントをお送りします。R[アール]のツアーやプログラムに参加された方、初めてこちらをご覧になった方、どなたでもご参加いただけます。お楽しみください!! (とか言って、24通も応募が無かったらどうしよう(泣))
== 追記 12/27 07:30) ==
イブのプレゼント企画、なんと24人目の方を目前に足踏みです。冗談で「無かったらどうしよう(泣)」と書いていたらその通りに・・・・・。
そこで、一度応募された方も(二度目の応募可)、初めての方も、24番目まであと少し、お待ちしています。
上記プレゼント企画は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございます。
| 固定リンク