今日の一本道 05/28
数日前に歩いた、新釧路川右岸の堤防道路です。曇り空、時々雨の天気ではありましたが、風も気持ちよくたくさんの鳥の声を聴きながら、のんびりと約8kmを歩きました。車は基本的に走っていない道なので、道の真ん中を思いっきり堂々と歩きました。普段見ている湿原とはまた違った角度で見る事ができ、感心したり、納得したり、堤防の役目を考えたり(・・・どのように、何を守っているのだろう??)の3時間でした。
曇り空なので写真が少し暗いですね。でも楽しかった3時間。
一昨日からカッコウが啼き始めました。カッコウが啼くと霜は降りないと、よく言われますが、今年はもう冷え込むことはないのでしょうか。同じ仲間、見た目も良く似ているツツドリが啼きだしたのが17日から。9日遅れのカッコウでした。毎年ほぼ10日ほど、カッコウが後から啼きだします。
なお、「17日から啼きだした・・・」「一昨日から啼きだした・・・」はR[アール]の公式記録(公式か?)ですので、ご了解ください。
↓↓↓ホームページもご覧下さい↓↓↓
自然とあそぼう!R[アール]
| 固定リンク