今日のオオバナノエンレイソウ
家の近くに、オオバナノエンレイソウがたくさん咲いているところがあります。見渡す限り、というのは大げさですが、ずいぶんと広い群生地です。
種が落ちてから花が咲くまで10年以上もかかり、条件が良ければ寿命は20年以上、ときには50年も生きることがあるそうです。漢字で書くと大花延齢草、名前の通り長命です。毎年この時期に咲くのを見て「ヨシ!夏」と思う花のひとつです。
オオバナノエンレイソウとは反対に短い名前「ウド」です。出てきたのを見つけて、ほくそ笑んでいます。どのように食べようか、楽しみです。
↓↓ホームページもご覧ください↓↓
自然と遊ぼう!R[アール]
| 固定リンク
« 今日の空 | トップページ | 今日のカレンダー »