今日の昆虫
降ってきた雪に当たり、落ちてきたセミ・・・・・と言うわけではありません。でも、雪の上にセミが横たわっていました。たぶん昨年の夏にお亡くなりになったセミ、樹にしがみついたままお亡くなりになったのだと思います。それが強い風に煽られて、雪の上に落ちたのでしょう。
別の日に見つけた、セミの抜け殻。土の中から出てきて、雪を掻き分け地上に出て羽化したところ・・・・というはずも無く。先のセミと同じく樹についていた抜け殻が、風に飛ばされたのでしょう。
夏になればたくさんのセミが鳴くこの森です。種類によっては10年以上も土の中で暮らすセミ、たくさん鳴いてるその10数倍が土の中で暮らしていてる、真っ白な雪の下にいるのだと思うと不思議な気持ちになります。もちろん、昆虫はセミだけではないと考えると、今は静かに思える雪の下には、小さな宇宙があるのだと、想像・・・想像しきれないけど、思い浮かべて雪の上をサクサクと音と立てて歩きました。
↓↓ホームページもご覧ください↓↓
自然と遊ぼう!R[アール]
| 固定リンク
« 今日のライフライン | トップページ | 今日の森 »