今日のエゾシカ
湿原のそばの道で出会ったエゾシカ君、たぶん2歳くらいかな?近くにいるお母さんらしきエゾシカと、融けた地面から生えてきた草の芽を食べていました。何気なく近寄ると、10m弱くらいまで近づけました。
その顔をよくよく見てみると、
顔がまだら、毛の生え変わり途中で、ちょっと間抜けた感じになっています。
冬の間は、雪の森に隠れるための灰色の毛をしていましたが、これからは茶色の毛が生えてきます。冬毛は隠れる保護色のためだけでなく、毛が中空(ストローのようです)になっているので、防寒にも役に立ちます。冬毛を脱いで、エゾシカも春です。
先日、我が家にいたカラスに白いヒゲが!!カトちゃんケンちゃんのヒゲダンスのようなモッコリとした、それも白いヒゲです・・・・・そんな訳は無く、よく見ると我が家の犬の抜け毛の塊りを咥えていました。これから作る巣の材料にするのでしょう。卵を温めたり、ヒナを保護したりと役に立つはずです。と、そんなことはつゆ知らず、ひなたぼっこしながら寝ている我が家の犬にも、カラスにも春です。
我が村、鶴居村では、明日村議会議員選挙の投票日です。朝から「最後のお願い」の声がたくさん聞こえます。
これからの4年の間、村を託す大切な選挙です。これまでの実績や発言や活動をよくよく考えて、明日の投票に備えたいと思います。
↓↓ホームページもご覧ください↓↓
自然と遊ぼう!R[アール]
| 固定リンク