今日の料理
散歩しながら収穫したギョウジャニンニク、もちろん美味しくいただきました。
蒸してみました。茹でておひたしにすることが多いですが、蒸してみると栄養がギュッと閉じ込められたように感じます。緑も美しい!!
頂き物の鹿肉と炒めました。先日テレビでやっていた中華のコツのようなものを取り入れてみると、ギョウジャニンニクのシャッキリ感がとてもよく、塩と胡椒で旨い!!野生の動植物のあわせ技でした。
イラクサのおひたし、鰹節と醤油味です。手の甲で触れると痒くてたまらないイラクサですが、おひたしや天ぷらが美味しいです。
ギョウジャニンニクの炒飯。これまたテレビでやっていたコツを思い出し炒めました。決め手は、香付けの紹興酒だとか。
つい先日の我が家の夜、お酒のすすむ旬の料理でした。きっと今もギョウジャニンニクの香りが残っているかな・・・・と思いつつ、新たな収穫をした今日でした。
↓↓ホームページもご覧ください↓↓
自然と遊ぼう!R[アール]
| 固定リンク