今日の畑
近所の酪農家さんに届けて頂いた堆肥です。よく熟成されています。これを鍬で崩して、スコップで一輪車(ネコとも言う)に積んで、畑に撒きます。小さい畑ですが、積んでは、運んで、撒いて、積んでは、運んで、撒いてを数限りなく繰り返し、堆肥を畑にまんべんなく撒き終えました。そして、その次はこれまたご近所の頼れるトーさんが、軽トラに手押しの耕運機を積んでやってきて、土を反して堆肥を混ぜ込んでくれました。ご近所さんに助けていただいて、土作り、畑作りです。
ふかふかの土、栄養たっぷりです。今年は、ビニールハウスを取り外して耕したので、ビニールハウスの移築・建て替えと続きます。そうこう言っているうちに、あの種、あの苗を植えて、雑草を刈って・・・・農場長の指揮の下、野菜作りが始まります。さて、今年は何が食べれるかな、今から楽しみです。
↓↓ホームページもご覧ください↓↓
自然と遊ぼう!R[アール]
| 固定リンク
« 今日の花見 | トップページ | 今日の行者ニンニク »