今日の朝陽
先週の金曜日に引き続き、今朝目覚めると雪が降っていました。今回も夜明け直前から3時間ほど降りました。17日の雪が根雪になりそうです。雪が止んだ後は、晴れたり雲が流れたりの一日でした。
昨日の朝、陽が昇る前に空が赤くなりました。真っ赤と言えるような赤でした。そして昨日は良い天気の一日、道東の冬らしい空でした。
こちらのような赤色を見ると、「ストロンチウム(Sr)炎色反応」と頭に浮かびます。苦手だった化学ですが、頭の片隅に残っています。
順番が逆、時間を遡りますが19日夜、満月でした。 満月 空に満月、月は東から西へ流れて行きました。
明日は冬至、一年の中で最も昼間が短い日です。R[アール]観測所によると、我が家の位置では、今日は明日より1秒昼が長いです。
↓↓ホームページもご覧ください↓↓
自然と遊ぼう!R[アール]
| 固定リンク