今日の鹿の毛
「今日の鹿毛」としようとしたところ、鹿毛だと馬の毛の色になってしまうな~と思い「今日の鹿の毛」になりました。鹿毛は「カゲ」と読み、馬の毛の色の種類です。
雪が解けた散歩道、ごく僅かですが地面が出ているところがあります。そこに鹿の冬毛がゴソリと落ちていました。今シーズン初めて見つけました。まだまだ冬日、平均気温も氷点下ですが、春だ暑くなったと毛が換わり始めているようです。
夏の毛は茶色い毛ですが、冬毛は葉を落とした樹に似せた色で、樹の中で隠れられるような色となっています。また、冬毛は中空になっていて空気が貯めることが出来るので、寒い冬を暖かく過ごせるようになっています。そのようにしようと考えたわけでなく、進化の過程でそのようになったのだと思うと、動物の身体の仕組みは不思議で面白いです。
↓↓ホームページもご覧ください↓↓
自然と遊ぼう!R[アール]
| 固定リンク