今日の熊啄木鳥
ツィーン ツィーンと特徴のある声で鳴いていました。 クマゲラです。日本最大のキツツキ、体長が50cmほどなので、カラスとほぼ同じくらいの大きさです。クマゲラ以外の鳥たち、動物たちもそうですが、ただ今子育て真っ最中です。このクマゲラも子育て中なのかな。
アリやキクイムシなど昆虫や果実を好むそうです。1000匹ものアリを1日に食べることもあるそうな。
何となく湿気ったような羽毛、そして羽根を広げて乾かしているかのようなのは、前日の雨のせいかもしれません。
思わぬ人通りの多いところで出会った熊啄木鳥、この近くに餌となるアリが暮らす朽ちた樹があるのだろうと想像しながら、鳴き声を聴いていました。
↓↓ホームページもご覧ください↓↓
自然と遊ぼう!R[アール]
| 固定リンク